市販の歯磨剤には、9割のものにフッ素が配合されています。
フッ素は虫歯の予防、進行抑制に有効です。
普段の歯磨きにおいて少しの工夫をすることで、フッ素を口の中に長く留めることができます。
①うがいは少量の水で1回にする。
何回もうがいをしてしまうと、口の中に残るフッ素の量が少なくなります。
うがいは少量の水で1回にすることでよりフッ素を長く留められます。
②じっくり3分間は磨く。
短い時間より長い時間かけて磨いた方がフッ素が口の中に残ります。
プラークをしっかり除去するためにも長い時間磨きましょう。
皆さんも是非参考にして下さい!!
よしはら歯科医院のホームページはこちら。
山形県山形市若宮3-1-22 / tel : 023-685-8741