« 2020年2月
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
2019年11月22日

根面う蝕とは


歯肉が下がることにより露出してきた根に発生する虫歯のことを根面う蝕といいます。
露出した根は、エナメル質に覆われておらず質が軟らかいです。
また、表面がザラザラしているためプラーク(汚れ)が付きやすく、酸に弱いため虫歯になりやすい部分です。根面う蝕は進行が速く、放っておくと歯が折れたり、化膿して腫れることもあります。
根面う蝕.png

根面う蝕を予防するために、歯科医院での定期検診を欠かさず、ホームケアとして高濃度フッ素配合(1450ppm)歯磨剤の使用をおすすめします。

当医院で販売している高濃度歯磨剤です。

・チェックアップスタンダード      
チェックアップ.jpg

・チェックアップジェル(ミント味)
ミント.jpg

よしはら歯科医院のホームページはこちら。
山形県山形市若宮3-1-22 / tel : 023-685-8741

Google +1

ページの先頭へ

トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:

https://www.yoshihara-d-c.com/cgi/mt/mt-tb.cgi/606

よしはら歯科医院
院長 石山富士雄

よしはら歯科医院 院長 石山富士雄

医院サイト:
http://www.yoshihara-d-c.com/

こんにちは。よしはら歯科医院の院長/石山富士雄です。
当院は山形市若宮3丁目にあり、交通のアクセスがよく、周辺にはイオン山形南店、山形市立第10中学校などがあり気軽に通院できる歯科医院です。
開院以来、多くの皆さまに愛され支えられ、診療を続けてきました。私にとって、患者さまとの出会いは宝物です。その患者さまに少しでも「安らかで心が癒されるような治療」を提供できるよう、スタッフが一丸となって取り組んでいます。

Google +1