« 2020年2月
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
2018年12月25日

口腔ケアでインフルエンザ予防

口の中には約30億~6000億もの細菌が存在すると言われています。これらの細菌は「プロテアーゼ」という酵素を出す特性があり、「プロテアーゼ」にはインフルエンザウイルスを粘膜に侵入しやすくする働きがあると言われています。
つまり、

口腔内が不衛生

プロテアーゼの量が増える

インフルエンザに感染しやすくなる

ということになります。

これからの季節、うがい・手洗いはもちろん、歯磨きもプラスして、インフルエンザなど感染症を予防しましょう。

【歯磨きのポイント】
◎就寝前は念入りに
寝ている間は唾液量が減り、細菌が繁殖しやすい状態になります。寝る前の歯磨きを丁寧に行うことで細菌の増殖を防ぐ効果があります。

◎起床したら朝食前に歯磨きを
睡眠中に繁殖した細菌が口腔内に多く生息するのが起床時です。うがいや歯磨きをしないまま飲み物を飲んだり食事をすると、体内にウイルスや細菌を取り込んでしまうことにつながりますので、朝食前の歯磨きが有効です。しっかりうがいもして、口腔内の細菌を減らしましょう。

◎舌も磨く
細菌は歯だけではなく、舌の上に多く生息しています。歯磨きの際には舌磨きも忘れずに行いましょう。歯ブラシで数回、舌をまんべんなく軽くこすります。舌を強くこすると粘膜が傷つきますので、力加減に十分気をつけて行って下さい。専用の舌ブラシもおすすめです。


◆年末年始休業のお知らせ◆
12月30日~1月4日は休診とさせて頂きます。
よろしくお願い致します。


よしはら歯科医院のホームページはこちら。
山形県山形市若宮3-1-22 / tel : 023-685-8741

Google +1
2018年12月17日

新年をきれいな歯で迎えましょう!

綺麗な口元は清潔感があります。
白い歯ならなお若々しくみえるでしょう。新年はよしはら歯科の審美歯科で素敵な笑顔素敵な一年にしませんか?
pmtc(バイオフィルム除去、着色除去、口臭が気になる方におススメのクリーニング)です。
ホワイトニング(歯の色を白くします。よしはら歯科のホワイトニングは仕上がりが綺麗です。ホワイトニングコーディネーターが丁寧にカウンセリングいたします。)
審美補綴(メタルフリーの被せ物で形・色・多少の歯並びを改善できます。)
スタッフにご相談ください。

ホワイトニング後.pngのサムネール画像


Google +1
2018年12月 7日

歯周病が及ぼす全身への影響


近年、全身の健康を守るためにもお口の健康が重要であると認識されてきました。
なぜかというと、歯周病が全身疾患や全身状態への影響を及ぼすことがわかってきたからです。
歯周病が進行してしまうと歯周病の細菌が歯周ポケットから歯肉の血管を通じて血液に流れ込んでしまいます。血管に侵入した歯周病の細菌は全身へどのような影響を及ぼすのでしょうか。

・心疾患
・糖尿病
・誤嚥性肺炎
・骨粗鬆症
・早産、低体重時出産

などを引き起こす原因になることがあります。

歯周病はお口の中のことだけではなく、全身にも影響があります。
定期的に通院頂き、歯周病検査や歯石の除去等予防できることもあります。そして、自身のお口の健康状態を知っておくこともとても大切です。
よしはら歯科医院では、カウンセリングを行い、現在のお口の状態やこれからの治療方法などをご相談させて頂いております。
分からないことなどがあればお気軽にご質問ください。

よしはら歯科医院のホームページはこちら。
山形県山形市若宮3-1-22 / tel : 023-685-8741

Google +1
2018年12月 1日

歯ブラシについて


~歯ブラシ選びのポイント~
・ヘッドの大きさ
ブラシの大きさは、奥歯にも届きやすい小さめのものがお勧めです。
・ハンドルの形、太さ
握りやすいもの、長さが自分に合っているもの。
・ネック
歯ブラシの操作性が向上するカーブのあるものがお勧めです。
・毛の硬さ
歯周病傾向の方はやわらかめがお勧めです。
歯ブラシ.jpg


次に交換時期については、一ヶ月を目安に交換しましょう。
一ヶ月経たなくても、毛先が広がってきたら交換するようにしましょう。
また、一ヶ月経たず毛先が広がる場合は磨く時に力が入りすぎている可能性が
あるので、ブラッシング圧に気をつけて下さい。

よしはら歯科医院のホームページはこちら。
山形県山形市若宮3-1-22 / tel : 023-685-8741

Google +1

よしはら歯科医院
院長 石山富士雄

よしはら歯科医院 院長 石山富士雄

医院サイト:
http://www.yoshihara-d-c.com/

こんにちは。よしはら歯科医院の院長/石山富士雄です。
当院は山形市若宮3丁目にあり、交通のアクセスがよく、周辺にはイオン山形南店、山形市立第10中学校などがあり気軽に通院できる歯科医院です。
開院以来、多くの皆さまに愛され支えられ、診療を続けてきました。私にとって、患者さまとの出会いは宝物です。その患者さまに少しでも「安らかで心が癒されるような治療」を提供できるよう、スタッフが一丸となって取り組んでいます。

Google +1