Step1.診査・診断
歯の型取りやCT撮影を行い顎や骨などの状態を正確に診断して、治療計画を立案します。CTデータをコンピューター上で解析して、インプラント埋入位置を正確にシミュレーションします。
Step2.インプラント手術(一回目)
局所麻酔をして骨の中に穴をあけ、インプラント体を埋入する手術をします。
Step3.状態が安定するのを待つ
インプラントと骨が結合するのを待ちます。患者さまの状態によって個人差がありますが、通常は3~6か月で結合します。
Step4.二回目の手術
インプラントを埋入した部分の歯ぐきを開いて、アバットメント(土台)を装着します。
Step5.被せ物の装着
歯ぐきの状態が安定したら被せ物をほどこします。これで治療終了となり、この日からご自分の歯のように噛めるようになります。
Step6.メンテナンス
定期メンテナンスで、インプラントの状態を維持します。